Training

タイ拠点向け | 公開講座 タイ人向け 有料公開講座【Leadership through Cognitive Mastery】 思考を磨き、自律的なリーダーシップを発揮する

  • 2025/10/08
  • タイ語 | Jasmin City Hotel, セミナールーム (Asok, Bangkok)

概要

▶︎For Thai language, please click here.

ビジネス環境の変化が激しい今、リーダーには、状況を冷静に見極め、自ら考え、判断し、行動を選び取る力が求められています。そうした力の土台となるのが「思考力」です。

本講座では、リーダーとしての判断・分析・発想の質を高めることを目的に、思考の質を見直し、磨くことに取り組みます。脳の働きや認知の仕組みに基づいた自己理解を出発点とし、リーダーが日々直面する問題に対して、どのように思考を整理し、行動を選択するかを体系的に学びます。課題解決や意思決定に活用できる問題解決手法、状況に応じた分析的・統合的な思考の使い分け、さらには発想の転換を促す柔軟な思考法まで、幅広く取り扱います。

単に「正しく考える」ことにとどまらず、「今の自分や組織に必要な思考とは何か」を問い直すことが、この講座の核心です。リーダーとして、感情や経験に流されず、構造的に物事を捉え、意図を持って判断・行動できるようになるための土台を築きます。

「感情ではなく、思考で動くリーダーへ」。
本講座は、自分自身を理解し、より的確にチームを導くための“思考からのリーダーシップ”を築く第一歩です。

 

beyond global 公開講座の3つの特徴

 

目的

  • 認知特性に基づく自己理解を深め、思考力を起点としたリーダーシップの基盤を確立する
  • 論理的・構造的に状況を捉え、複雑な課題にも冷静に対応する力を身につける
  • 多様な視点や情報を統合し、変化を機会に変える柔軟な思考力を育む

 

受講後のゴール

  • 認知スキルを通じて自己理解と意思決定プロセスを可視化し、自律的に成長できる方向性を明確にする
  • 問題解決力・分析力を高め、複雑な課題に対して論理的かつ構造的に対応できるようになる
  • 統合的・創造的な思考を活用し、業務や組織課題に新たな価値を生み出すリーダーシップを発揮できるようになる

 

プログラム内容

※当日までに多少の変更の可能性がございます。

*研修終了後、上長の皆様には研修の内容や受講生の理解度を記載したレポートをお送りいたします。研修の振り返りにご利用ください。

 

スタンスを起点に、行動と成果を変える

知識やスキルだけでは、人は十分に成果を発揮できません。実際の行動や判断の質を左右するのは、それらを支える「スタンス(姿勢・構え)」です。

スタンスとは、業務への向き合い方、責任の持ち方、他者との関わり方に現れる、すべての職層に共通して求められる「行動の土台」です。成果を生み出す行動には、必ずこのスタンスが深く関わっており、知識やスキルを本質的に習得し、活用するためにも欠かせない要素です。

上図は、スタンスが知識やスキルのさらに下層にあり、人材が成果を発揮するまでの土台として機能している構造を示しています。スタンスが備わっていなければ、いかに優れた教育機会や制度があっても、学びが定着せず、行動や成果に結びつかないリスクが高まります。

本研修シリーズでは、こうしたスタンスの重要性をふまえつつ、特にマネジメント層に必要とされる実務直結の4つのスタンスをテーマに、それぞれ独立したプログラムとして展開しています。
詳細は以下の研修タイトルからご覧ください。

※同時に複数のプログラムをお申し込みいただいた場合、割引がございます。

▼スタンスを磨く 実践マネジメント研修シリーズ

# スタンス 実施月 研修タイトル 内容
1 当事者意識(Ownership) 6月 Sense of Ownership for LeadershipEffectiveness 自らの役割や責任を“自分ごと”として捉え、信頼と影響力を高める姿勢を養います。
2 コミットメント(Commitment) 8月 Strengthening Commitment through a Proactive Mindset 目標に対して責任を持ち、成果に向けて行動をやり抜く強い関与意識を育成します。
3 自己成長(Self-development) 10月 Leadership through Cognitive Mastery 認知力・思考力を高め、自律的に学び続ける力を軸に、リーダーとしての成長基盤を築きます。
4 チームワーク(Teamwork) 12月 Enhancing Team Collaboration through DiSC 多様な行動スタイルを理解し、信頼と協働を生み出す柔軟な関係構築力を高めます。

 

▼担当者との面談によるご説明や質疑を希望される方へ

担当者より個別にご説明や質問へのご回答をさせて頂きますので、info@beyond-g.com へお気軽にご連絡ください。

開催概要

開催日時 2025年10月8日 (水) 09:00~16:30
※プログラムの進行状況により、終了時間が前後する可能性がございます。
受講対象者 ・マネジャー(上級管理職でもご受講いただけます)
・今後マネジャーポジションを期待する次世代リーダー層
言語 タイ語
講師 Dr. Phanit Tiravongchaipunt
参加費 10,000THB/人 (VAT別)
ランチ,コーヒーブレイク含む
※Leadership through Cognitive Masteryの参加費用となります。他の研修の参加費は各詳細ページをご確認ください。
割引 「スタンスを磨く 実践マネジメント研修シリーズ」において、同一企業で他の回にも同時にお申込みいただいた場合は、割引を適用いたします。割引の適用人数は、各回のうち最少の申込人数分となります。
・2回分申し込み:合計金額から2,000THB割引
・3回分申し込み:合計金額から3,000THB割引
場所 Jasmin City Hotel セミナールーム
(BTS Asok駅、MRT Sukhumvit駅から徒歩5分) 
会場地図
お申し込みの流れ ①本サイトのお申し込フォームから登録をお願いします。
※ご登録は参加者ご本人以外の方でも可能です。
②後日、弊社から申込書をメールにて送付します。
③メールをご確認頂き、お申込みをお願いします。
④インボイスを発行しますので、指定の期日までにお支払いをお願いします。
⑤入金確認後、当日の詳細情報等をご連絡します。
注意事項 ・申し込みが定員に満たない場合は、開催をキャンセルする場合がございます。弊社都合でのキャンセルの場合、参加費は払い戻し致します。
・一社何名様でもご参加頂けます。
・同業他社様からのご参加はご遠慮願います。
・本講座には定員がございます。
・お申し込みの先着順にて参加を受け付けます。
タイ語ページ https://www.beyond-g.com/th/seminar/th-251008/
お問い合わせ info@beyond-g.com

出演者

Facilitator

Dr. Phanit Tiravongchaipunt

ラムカムヘン大学にて人的資源開発(Human Resource Development)の博士号を取得後、1990年より一貫して人事および組織マネジメント領域でキャリアを構築。金融・銀行業界の大手企業において、初級管理職からシニアディレクターまでを歴任し、国内外で25年以上の実務経験を有する。 現在は、国際認定エグゼクティブコーチとして、政府機関、国営企業、上場企業など幅広い組織において、プロジェクトコンサルタント、講師、エグゼクティブコーチ、社内コーチのメンターとして活動。豊富な経験と知見を活かし、組織の変革と人材開発を支援している。 専門領域は、組織リーダーシップ開発、社内コーチ育成、次世代人材開発、組織バリューの浸透、コンピテンシー設計、パフォーマンスマネジメント制度構築、戦略的成果に直結するコミュニケーション力の強化など多岐にわたる。

お申し込みフォーム