Training

タイ拠点向け | 公開講座 日本人新規赴任者向け 1Day公開講座 【何を担い、どう在るのかを見出し、タイ赴任のスタートを加速させる 】 異文化環境での働き方を、自分の言葉で捉え直すワークセッション

  • 2025/07/18
  • 日本語 | Jasmin City Hotel, セミナールーム (Asok, Bangkok)

概要

新しい環境、新しいチーム、新しい常識。
タイでの仕事は、単に言葉や文化が違うというだけではありません。「何を担い、どう在るか」が、自分自身に強く問われる状況です。

赴任を機に、日本では経験のなかったマネジメントや経営的な視点を求められたり、より広い裁量と責任を持ってチームや組織に向き合う立場になる方も少なくありません。現地社員の価値観や働き方を理解しながら、リーダーとしてどう動き、どう関わるかを日々模索している方も多いはずです。さらに、現地のメンバー、日本本社、他国の関係者など、多様なステークホルダーと連携しながら成果を出していくことが求められる中で、自分に求められている役割や判断の重みを実感する場面も増えていきます。海外というフィールドで得られる経験は確かに特別なものですが、その中で自分がどんな役割を果たし、限られた駐在期間で何に取り組むのかは、今後の選択や行動によって大きく変わっていきます。

このプログラムは、タイでの業務が始まって間もない日本人ビジネスパーソンが、一度立ち止まり、自分に求められている“役割”と、それにどう向き合っていくかを見出していく1日です。異文化理解を出発点としながら、他社の参加者との対話や実践的なワークを通じて、「自分はここで何を果たすべきか」「どんな目標に向かって動いていくのか」を、自分の言葉で整理していきます。

本講座が重視するのは、単なる情報収集や異文化知識のインプットではありません。現地での実務や人間関係の中で感じた戸惑いや違和感、気づきを丁寧に言語化し、自分の役割や目標を明確にしていく“内省”と“意味づけ”のプロセスを大切にしています。

「知った」で終わらせず、「だから自分はどうするか」を見つめ直し、明日からの行動に落とし込んでいくことそれがこの講座の目的です。最初から明確な答えを持っている必要はありません。さまざまな視点に触れ、振り返り、参加者同士の対話を通じて、自分らしい答えを少しずつ形にしていく。そんなプロセスの中から、これからの方向性が見えてきます。

タイ赴任初期という限られたタイミングだからこそ、この1日が、現地での挑戦と成長の角度を大きく変える出発点になるはずです。

プログラム(予定)

  1. Check-in(導入)
  2. 現状の棚卸しと課題の言語化
  3. 現地社員との違いを捉える視点づくり(異文化理解)
  4. 自分に求められる役割を考える
  5. タイ人の価値観と関わり方のヒント
  6. グローバル環境でのリーダーシップの考え方
  7. 伝えるから“伝わる”へ 対話型コミュニケーションの実践
  8. Wrap-up(振り返り)

※内容は一部変更の可能性があります。

こんな方におすすめです(タイ赴任後1年以内の日本人の方が対象です)

  • 現地での人間関係や自分の役割に、違和感や戸惑いを感じている
  • 異文化の中で、マネジメントやコミュニケーションの難しさを実感している
  • 忙しい日々の中でも、自分の役割を見直し、目指す方向を明確にしたい
  • タイでの駐在期間を、単なる経験ではなく、自分を成長させる時間にしたい

本プログラムの特徴

  • インプットよりもアウトプットを重視
     自分の言葉で整理し直すことを通じて、学びを実践につなげます。
  • 内省と対話を軸に構成
     一方的に聞くだけでなく、考え、語り、掘り下げるプロセスを重視します。
  • 異文化理解を「関わり方」へとつなげる
     文化を「知る」にとどまらず、「どう関わるか」まで具体的に考えます。
  • 役割・関係性・リーダーシップを包括的に見直す
     グローバル環境での“関わり方”を、リーダーシップと対話の視点から捉え直します。

開催概要

開催日時 2025年7月18日 (金) 9:00~16:30
※プログラムの進行状況により、終了時間が前後する可能性がございます。
受講対象者 日本人新任駐在員(2024年7月以降にタイ駐在開始された方)
言語 日本語
講師 八源寺 誠(beyond global group)
参加費 10,000THB/人 (VAT別) 
(ランチ、コーヒーブレイク含む)
場所 Jasmin City Hotel セミナールーム
(BTS Asok駅、MRT Sukhumvit駅から徒歩5分) 
会場地図
お申し込みの流れ ①本サイトのお申し込フォームから登録をお願いします。
※ご登録は参加者ご本人以外の方でも可能です。
②後日、弊社から参加者の詳細などを記載するフォームをメールにてご連絡します。
③メールをご確認頂き、送付をお願いします。
④インボイスを発行しますので、指定の期日までにお支払いをお願いします。
⑤入金確認後、当日の詳細情報等をご連絡します。
注意事項 ・申し込みが開催最低定員数に満たない場合は、開催をキャンセルする場合がございます。弊社都合でのキャンセルの場合、参加費は払い戻し致します。
・同業他社様からのご参加はご遠慮願います。
・本講座には定員がございます。
・お申し込みの先着順にて参加を受け付けます。
お問い合わせ info@beyond-g.com

出演者

beyond global group
Lead Consultant

八源寺 誠

法政大学卒業後、大成建設株式会社で経理職、住友理工株式会社で営業職に従事。その後、株式会社リクルートの海外法人RGFに参画し、中国を経てタイに赴任。新設拠点の立ち上げから経営までを担う。その後もタイに留まり、スポーツ関連事業会社の拠点長として拠点設立と経営に従事する。 日本帰国後は、HRテック企業および教育系ベンチャーにて、ビジネス部門の統括責任者やプロダクト開発責任者を歴任。現在はbeyond global groupにて、タイを拠点に東南アジアの日系企業に対する組織・人事コンサルティングを担当している。 国内外の多様なビジネス環境で得た知見とマネジメント経験をもとに、視点の多様性や文化の違いをふまえた実践的なアドバイスを提供。5カ国での居住経験を持ち、タイは通算7年を超える。

お申し込みフォーム