Seminar

日本国内向け | 無料セミナー 外国籍社員の強みを活かすオンボーディング手法 〜外国人と日本人が共に活躍できる組織を創るために〜

  • 2023/12/07
  • 日本語|オンライン

概要

コロナ禍が明けた今年、国境を超えた人の移動や物流は再び活発化しています。

途上国や新興国から日本など先進国への人材の国際移動は、2050年ごろまで増加し続けると予測されており*、日本政府は国全体のイノベーション創出や生産性向上のために、高度外国人材の受け入れ体制を再強化すべく、2023年4月より「特別高度人材制度」を導入しました。

多くの日本企業でも、優秀人材の確保や組織の多様化・活性化、外国人ならではの強みを活かした事業展開などを狙いとし、外国籍社員の採用に改めて力を入れているのではないでしょうか。

しかし、外国籍社員の受け入れにおいては、依然として、入社後における次のような問題の声を、様々な企業からお聞きすることが少なくありません。

■ 文化や価値観、考え方の違いから、コミュニケーショントラブルが多く発生してしまう
■ 配属後、周りと馴染めず孤立してしまっており、資質や能力が十分に活かされていない
■ 採用時はモチベーション高く見られたが、徐々に活力が無くなってしまう様子が見られる
■ せっかく採用しても、数年以内に離職してしまう社員が多く、定着しない

これらの問題に対処するには、外国籍社員が仕事と職場環境に早く慣れて実力を発揮することが重要と考え、今回は外国籍社員のオンボーディングに着目いたします。

本セミナーでは、外国籍社員と、受け入れる日本人社員、それぞれが気をつけるポイントを明らかにしつつ、どうすればオンボーディングを成功させられるか、具体的なアプローチを解説いたします。

また、神田外語キャリアカレッジ代表の仲 栄司 氏をお迎えし、外国籍社員との日本語コミュニケーションについても、ご紹介いたします。

さらには、オンボーディング後の育成と定着に向けて、外国籍社員と日本人社員との間で生まれがちなミスコミュニケーションをどのようにして解消できるか、外国籍社員と受け入れる日本人社員の双方が活躍できる組織風土をいかに創り出すことができるか、を皆様と探っていきたいと思っております。

外国籍社員の採用・育成に携わる皆様のご参加を、心よりお持ちしております。

* 2020年の国際通貨基金(IMF)の世界経済見通しによる。

 

<プログラム> 
①セミナー概要のご案内とゲストのご紹介
②外国籍社員の強みを活かすオンボーディング手法(beyond global グループ 森田 英一)
③外国籍社員との日本語コミュニケーション(神田外語キャリアカレッジ 仲 栄司 氏)
④質疑応答

 

<主催>
beyond global グループ

<協力>
神田外語キャリアカレッジ

開催概要

対象 日本企業の経営者、人事責任者・担当者、グローバル事業部責任者・担当者など、グローバル人材マネジメントに関わる方
日時 2023年12月7日(木)15:00~16:15(日本時間)
登壇者 ・森田 英一(beyond global group – President & CEO)
・仲 栄司 氏(神田外語キャリアカレッジ 代表)
参加費 無料
方法 WEB会議システム(ZOOM)を利用したオンラインセミナー
※お申込いただいた方へセミナー当日の視聴アクセス用URLをお送りします
お問い合わせ info@beyond-g.com
注意事項 ※同社から複数名でご参加される場合、大変お手数をおかけいたしますが、1名様ずつお申込みフォームよりご登録ください。
※ご同業の方のお申し込みはご遠慮ください。

出演者

beyond global group
President & CEO

森田 英一

大学院卒業後、外資系経営コンサルティング会社アクセンチュアにて人・組織のコンサルティングに従事。2000年にシェイク社創業、代表取締役を経て、現在は、beyond globalグループのPresident & CEOとして、グローバル人材育成事業、日本企業のグローバル化支援、組織開発、東南アジアの社会起業家とのソーシャルイノベーション事業等、各種プロジェクトを行っている。全国6万人の人事キーパーソンが選ぶ「HRアワード2013」(主催:日本の人事部 後援:厚生労働省)の教育・研修部門で最優秀賞受賞。著作に、『「どうせ変わらない」と多くの社員があきらめている会社を変える「組織開発」』(PHP新書)など7冊。NNAにて「新時代を創る日本型グローバルリーダーシップ」ビジネスコラムを連載中。シンガポール在住。

神田外語キャリアカレッジ
代表

仲 栄司 氏

大学でドイツ語を学び、1982年、NECに入社。退職まで一貫して海外事業に携わり、ドイツ、イタリア、フィリピン、シンガポールに駐在。訪問国数は約50カ国にのぼる。NEC退職後、 国立研究開発法人NEDOにて、日本企業の海外企業とのイノベーションプロジェクトの支援に取り組み、2021年4月より神田キャリアカレッジへ入社。現在は、代表として顧客企業の業務・ビジネス推進と人材の活性化をめざして活動している。

お申し込みフォーム