Seminar

シンガポール拠点向け | 無料セミナー 【無料オンラインセミナー】リモートワークで生産性を高めるための人事制度とは? 〜日本型人事制度の限界を迎えた今、どう変革していくべきか?〜

  • 2020/08/21
  • 日本語|WEB会議システム「Zoom」

概要

この度、企業体質変革シリーズ第2弾を開催いたします。

「企業体質変革シリーズ」のウェビナーは、各回のみ単発でも、シリーズ継続でもご視聴いただけるウェビナーです。

 

前回の第1弾では、「リモートワークが効果的に機能しない原因」について掘り下げ、
旧来の日本式働き方と組織体制からの脱却を目指す、
具体的な人事戦略施策を、3つのステップに分けて詳しく解説しました。

 

今回の第2弾では、特に在シンガポール日系現地法人の経営層の方々が、
共通して抱えるメジャーなお悩みでもある、「リモートワーク下での人事制度」をテーマにお届けします。


社員の業務状況がなかなか見えにくいリモートワーク環境では、
職務等級や評価基準の曖昧な人事制度を運用している場合、
「評価」と「報酬」の関連性を明確に持たせることができず、
人事評価の対応に苦慮されている、といったお話をよくお聞きします。

 

とはいえ、急に欧米企業型の成果主義制度に変更することが、
必ずしも、運用を考えたときに、最適解とは限りません。

また成果評価へのプレッシャーは、社員からの反発を生む可能性もあり、
人事制度の見直しと運用は、一朝一夕にはいかない難しさがあります。

 

さらに、シンガポールにおける組織運営では、
日本企業固有のマネジメントスタイルをどこまで重視すべきかを検討し、
シンガポール人材にとっての常識や価値観に馴染む仕組みを整え、効果的な動機付けを図ることが重要です。

 

リモートワーク下での人事制度、こんなお悩みありませんか?

  • 成果物が見えにくい職種の社員を評価しづらい
  • 各社員の業務状況が把握しにくく、行動(プロセス)の評価ができない
  • 目標と評価基準・尺度が曖昧なため、評価に対して納得感を持たせづらい
  • 部下とのコミュニケーションが難しく、充分な面談の時間が取れていない
  • 評価者によって、評価の甘辛が偏ってしまう
  • 実態に即した厳しいフィードバックや、動機付けができていない
  • 簡単に達成できる目標や、経営と関連のない個人的な目標が多い
  • 運用システムが導入されていないため、管理が煩雑となっている
  • 評価すること自体が目的になってしまい、本来の目的を見失っている

 

人事制度とは本来、「会社から社員へのメッセージ」として機能するものです。

 

経営トップ層が人事制度のあり方を重視している企業は、
リモートワーク下でも生産性を高めることが可能になり、
事業の目標達成度合いも高くなることが、明らかになっています。

 

With / Afterコロナ時代だからこそ、既存の人事制度のあり方を見直し、
新たな働き方の常識と、貴社のビジョンに合った人事制度に整えることは、
これからの貴社の事業成長にとって、大きなメリットとなり得るでしょう。

 

今回の、企業体質変革シリーズ第2弾のウェビナーでは、
リモートワーク環境にフィットした効果的な人事制度の構築や、
既存制度の見直し、運用に際して「抑えるべきポイント」を、分かりやすくお伝えします。

 

このような方におすすめです

  • シンガポール拠点の日本企業の経営または人事を担当されているの方
  • リモートワークにおける組織体制や人事制度に課題を感じている方
  • 成果主義の制度を取り入れてみたが、上手く運用できていないと感じる方
  • 今のシンガポール拠点の組織の在り方に疑問をお持ちの方
  • 人事制度改革にあたっての具体的なマネジメント施策を知りたい方

 

☆本セミナーは視聴者だけでなく、出演者自身も自宅から出演いただく形式の「Home to Anywhereセミナー(H2A)」です。

応募いただいた方へのみ、視聴用のURLをご案内いたします。

 

<開催概要>

対 象: シンガポール拠点の日本企業の経営者、人事責任者(経営企画、人事企画など経営に関わる方全般)
日 時: 2020年8月21日(金)15:00〜16:30(シンガポール時間)

講 師:森田 英一 / 東尾 啓佑(beyond global Pte. Ltd.)
方 法:WEB会議システム(Zoom)を利用したオンラインセミナー
※お申込いただいた方へセミナー当日の視聴アクセス用URLをお送りします。

参加費: 無料

お申込み:こちらのフォームよりお申込みください。

お問い合わせ:info@beyond-g.com

※同社から複数名でご参加される場合、大変お手数をおかけいたしますが、1名様ずつお申込みフォームよりご登録ください。

※ご同業の方のお申し込みはご遠慮ください。

 

<講師紹介>

width=276

森田 英一

beyond global グループ
President &CEO

大阪大学大学院 基礎工学研究科卒業後、外資系経営コンサルティング会社アクセンチュアにて人事・組織のコンサルティングに従事。2000年にシェイク社を創業し、代表取締役に就任。社員の主体性を引き出す研修や、管理職のリーダーシップ研修、組織開発ファシリテーションに定評がある。10期経営のあと、会長に就任。現在は、グローバル人材育成事業、日本企業のグローバル化支援、組織開発、ソーシャルイノベーション事業等の各種プロジェクトを手掛ける。全国6万人の人事キーパーソンが選ぶ「HRアワード2013」(主催:日本の人事部 後援:厚生労働省)の教育・研修部門で最優秀賞受賞。主な著作に「どうせ変わらないと多くの社員があきらめている会社を変える組織開発」(PHP新書)等7冊。NNAにて「新時代を創る日本型グローバルリーダーシップ」、AsiaXにて「危うし!日系企業の常識・非常識」ビジネスコラムを連載中。

 

width=276

東尾 啓佑

beyond global Pte. Ltd.
HR Consultant

明治大学 政治経済学部卒業。重工業メーカーにて二輪自動車部品の調達業務に3年間従事。担当ベンダーとの交渉により、年間約1億8000万円(約3%)のコストダウンを達成。その後、会計系コンサルティングファームにて、人事運用支援、給与システムのベンダー選定支援、人事DD(デューデリジェンス)、評価者研修など幅広い業界・業務領域でのプロジェクトを経験。beyond globalにおいては主に東南アジア現地企業の組織・人事コンサルティングに従事。