シンガポール拠点向け | 無料セミナー
<SG オンラインセミナー>
海外現地法人に求められるパフォーマンス・マネジメント改革
〜在アジア日系企業にジョブ型は馴染むのか〜
- 2021/03/02
- 日本語|WEB会議システム「Zoom」
Seminar
この度、無料オンラインセミナーとして、
「海外現地法人に求められるパフォーマンス・マネジメント改革
〜在アジア日系企業にジョブ型は馴染むのか〜」を開催いたします。
COVID-19の影響により、出社と在宅勤務のハイブリットワークが主流になる中、これまで人事評価において「プロセス評価」を取り入れてきた日本企業では、「上司が部下の仕事ぶりを常時観察していることを前提にしない」評価手法への転換が求められています。
日本ではジョブサイズ(職務内容の大きさ)によって処遇を決定する「ジョブ型人事制度」が話題になっており、評価開始時に設定されたジョブディスクリプションの内容に沿った、目標設定 & 成果評価を重視する方法へとシフトし始めています。
ただ、成果のみを重視する欧米企業の人事体制や価値観と違い、日本企業とアジア企業特有の家族的な企業カルチャーや、成果に至るまでのプロセス・行動を重視する価値観を考慮すると、
役割や期待に余白を持たせず、人間味の部分が考慮されない成果主義の人事制度は、果たして日系現地法人にとって最善策と言えるでしょうか?
本セミナーでは、ハイブリッドワークの働き方と日系現地法人の特性を踏まえた上で、「ポストコロナでの海外現地法人のパフォーマンスマネジメントはどう在るべきか、どう運用すべきか」を考察していきます。
また、具体的な案として、ジョブ型から、少し柔軟性を高め、役割に余白を持たせ、人間味を考慮した「ミッション型人事制度」の考え方についてもご紹介します。
今すぐ新制度へ変えることができない場合でも適応できる、現在の人事制度をうまく機能させる制度の運用チューニング方法、ハイブリッドワーク下でも社員の業務プロセスを可視化する方法、そして評価の納得感向上のための1on1運用方法も併せてご説明します。
このような方におすすめです
これからの時代のリモートワーク/ハイブリッドワーク環境に適応しながら、生産性の高い組織づくりを目指している方は、ぜひお聴き逃しなく。
<開催概要>
対 象:シンガポール拠点の日本企業の経営者、人事責任者
(経営企画、人事企画など経営に関わる方全般)
日 時: 2021年3月2日(火)15:00〜16:30(シンガポール時間)
講 師:森田 英一, 東尾 啓佑, 米田 晃
参加費: 無料
方 法:WEB会議システム(Zoom)を利用したオンラインセミナー
※ お申込みいただいた方にのみ、視聴用のURLをご案内いたします。
お申込み:こちらのフォームよりお申込みください。
お問い合わせ:info@beyond-g.com
<講師紹介>
森田 英一
beyond global グループ
President &CEO
大学院卒業後、外資系経営コンサルティング会社アクセンチュアにて人・組織のコンサルティングに従事。2000年にシェイク社創業、代表取締役を経て、現在は、beyond globalグループのPresident & CEOとして、グローバル人材育成事業、日本企業のグローバル化支援、組織開発、東南アジアの社会起業家とのソーシャルイノベーション事業等、各種プロジェクトを行っている。全国6万人の人事キーパーソンが選ぶ「HRアワード2013」(主催:日本の人事部 後援:厚生労働省)の教育・研修部門で最優秀賞受賞。著作に、「会社を変える組織開発」(PHP新書)など7冊。NNAにて「新時代を創る日本型グローバルリーダーシップ」、AsiaXにて「危うし!日系企業の常識・非常識」ビジネスコラムを連載中。シンガポール在住。
東尾 啓佑
beyond global Pte. Ltd.
HR Consultant
明治大学 政治経済学部卒業。重工業メーカーにて二輪自動車部品の調達業務に3年間従事。担当ベンダーとの交渉により、年間約1億8000万円(約3%)のコストダウンを達成。その後、会計系コンサルティングファームにて、人事運用支援、給与システムのベンダー選定支援、人事DD(デューデリジェンス)、評価者研修など幅広い業界・業務領域でのプロジェクトを経験。beyond globalにおいては主に東南アジア現地企業の組織・人事コンサルティングに従事。
米田 晃
beyond global Pte. Ltd.
HR Consultant / Sales & Marketing Executive
立命館大学 政策科学部を卒業。B2B SaaS事業支援スタートアップ企業を経て現職。
現在beyond globalにおいては東南アジアにおける日本企業への研修・人事制度構築の支援、社内のPerformance Management・1on1の導入プロジェクトに従事。B2B SaaS事業支援スタートアップ企業にて、社内のマーケティング及び、サービス責任者を1年間従事。自身でテクノロジーを活用した営業・マーケティングの仕組み構築支援サービスをリリースし、クライアント企業複数社に導入。また、某外資系デジタル広告企業の人事の仕組みを、日本企業に合わせたカルチャー浸透型の人事制度を経験。その経験を経て、beyond globalでは、社内へのOKRや1on1の導入プロジェクト、社外への1on1 導入支援サービスの構築、人事制度構築支援に従事。
beyond global group は、
日本本社・海外現地法人の双方から、
世界で誇れる組織へ変革させる
企業体質変革パートナーです。
beyond global group の各拠点の
最新イベント情報・レポートをご紹介
日本本社・海外現地法人の組織・人事に関する
最新事例をご紹介・ダウンロード
会社概要・各種サービス・
導入事例などをダウンロード