beyond

TOP > ACHIEVEMENT > HR SUMMIT 2017 After Report | なぜ日本企業はアジアで人気がなくなっているのか?

HR SUMMIT 2017 After Report | なぜ日本企業はアジアで人気がなくなっているのか?

一般的に日本企業は海外でも人気だと思われていますが、現実はまったくそうではありません。むしろ、どんどん人気がなくなってきています。それは昔ながらの日本企業の考え方から少しも脱却していないのが原因です。日本企業がグローバルで展開するにはどのように人材を育成し、活用すべきなのでしょうか?

 

【講演者】

森田英一氏

beyond global グループ President & CEO

株式会社シェイク 創業社長、フェロー

 

桐山憲一氏

P&G 米国本社 元プレジデント兼アジア最高責任者

beyond global グループ Executive Advisor

 

異文化マネージメント能力に欠如している日本企業

私は現在、シンガポールに住んでおり、日本と行き来しながら仕事をさせて頂いています。そのなかで日々、感じることも含めてお話しさせていただきたいと思います。海外に進出している日系企業の多くでは、人事制度と運用の仕 方がかなり曖昧です。日本特有のある種、曖昧・平等主義的な考え方は、海外ではまったく通用しません。ですから、海外の優秀な人材 にとって 、日系企業は魅力的ではありません。そのため優秀な人材は確保できませんし、確保してもすぐに辞めてしまうという問題が起こっています。

グローバル人材育成、日本企業のグローバル化支援などをやっていて一番ご相談を受けるのが、「外国人のマネージメント」についてです。 海外の日系現地法人から聞くと、日本人なら頑張るところでも、ローカル社員は自由奔放ですぐに辞めてしまう、受け身なことしかやらない、給料アップ以外にモチベーションを上げられない、というご相談を多くいただきます。しかし、これは私に言わせれば日本企業の海外現地法人の構造上の問題であり、ローカル社員の問題だけではありません。むしろ、日系企業のほうが変わるべきだと思っています。

この資料を請求する

BACK TO ACHIVEMENT

TOP